1)37.5度以上の発熱が認められる方
2)平熱を超える発熱、倦怠感や風邪症状のある方
3)嗅覚、味覚障害のある方
4)日本政府が渡航制限入国拒否を行っている地域を訪れ、戻られてから3週間が経過していない方
5)新型コロナウイルス感染者と濃厚接触されている方
■上記に、1つでも該当される場合には、直接の来院を控えていただいています。
※当院受付にて診察・処方についてお伝えします。 来院される前に必ずご連絡をお願いいたします 。(TEL:078−851−9786)
※コロナ感染拡大防止の為、下記の検査および特殊外来については休止中です。
・運動負荷検査(自転車エルゴメーター運動負荷装置)
・携帯用睡眠時無呼吸検査(CPAP治療については継続中
・肺活量、換気量を測定するスパイロメトリー検査
・禁煙外来 ・MMSE検査
・神戸市認知機能検診(神戸モデル)
(2021年8月 改訂)
※新型コロナウイルスに関する相談窓口(神戸市)の連絡先は以下の通りです。
(平日)
東灘区保健センター 078-841-4131 北神区保健センター 078-981-5377
灘 区保健センター 078-843-7001 長田区保健センター 078-579-2311
中央区保健センター 078-232-4411 須磨区保健センター 078-731-4341
兵庫区保健センター 078-511-2111 長田区保健センター 078-708-5151
北 区保健センター 078-593-1111 西 区保健センター 078-929-0001
(土・休日)
電話相談窓口 078-322-6250
(夜間)
兵庫県(疾病対策)相談窓口 090-3265-8583
神戸市帰国者・接触者相談センター 078-322-6829
■新型コロナウイルスに関する厚生労働省のページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
■新型コロナウイルスに関する内閣官房のページ
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
|